ギャラリー
-
- ウェルカムボードとは💍
- <div lang="x-unicode"><div dir="ltr"><br><h1>ウェルカムボードとは💍</h1> <br> <br> <p>ウェルカムボードは、<span style="color:#ff33ff"><strong>結婚式</strong></span>や<span style="color:#cc0099"><strong style="color:#ff33ff">イベント</strong></span>のスタートに華を添える大切なアイテムです。</p> <p>ゲストが会場に入った瞬間に目にすることが多いため、ウェルカムボードは<span style="text-decoration-line:underline">主役の二人やイベントのテーマを表現する重要な役割</span>を果たします。</p> <p>今回はウェルカムボードのアイデアや作成のコツ、デザインのポイントについてご紹介します。</p> <br> <h3>―――目次―――――――――――――――</h3> <br> <div> 1.ウェルカムボードの役割とは? <br> <br></div> <div> 2.ウェルカムボードのデザインアイデア</div> <br> <div> 3.ウェルカムボード作成のコツ <br> <br></div> <div> 4.DIYでウェルカムボードを作る <br> <br></div> <div> 5.ウェルカムボードの代わりに使えるアイテム <br> <br></div> <div> 6.まとめ<br> <div> <br> <h3>――――――――――――――――――――</h3></div></div> <br> <br> <br> <h2>1. ウェルカムボードの役割とは?</h2> <br> <p>ウェルカムボードは、ゲストに最初に「<strong>おもてなし</strong>」の気持ちを伝えるアイテムです。</p> <p>デザインや言葉を通じて、結婚式やイベントのテーマや雰囲気を伝えることができます。</p> <p>また、ゲストがどこに向かうべきかを示す目印としての役割も!</p> <p><strong>~主な役割~</strong></p> <p><br>・ゲストを歓迎する</p> <p> ・イベントや式のテーマを示す</p> <p> ・会場内での案内を兼ねる</p> <h3><br></h3> <br> <br> <h2>2. ウェルカムボードのデザインアイデア</h2> <br> <p>ウェルカムボードのデザインは自由ですが、テーマやカップルの個性に合ったものを選ぶことが大切です。</p> <p>今回はいくつかの人気のデザインをご紹介します!</p> <br> <br> <br> <h3>(1) 唯一無二の写真切り絵<strong></strong></h3> <br> <p>前撮り等で撮影した写真を使った切り絵のウェルカムボードは、唯一無二のデザインアイデアで弊社PLiFeで製作してます。</p> <p>二人の大切な瞬間をずっと残す、世界で一つの<strong>誰とも被らないデザイン</strong>にすることができます。</p> <p><strong> ・おすすめアイデア:</strong>お気に入りのお写真に切り絵を施した、他にはない唯一無二のデザインアイデア。</p> <br> <br> <img src="https://plife13.com/img/IMG_7718.jpg"> <br> <br> <img src="https://plife13.com/img/IMG_1947.jpg" "alt=""> <br> <br> <h3>(2) <strong>シンプルでモダンなデザイン</strong></h3> <br> <p>最近はシンプルで洗練されたデザインが人気です。</p> <p>白やベージュ、グレーなどのナチュラルカラーにゴールドやシルバーで名前や日付を入れると、落ち着いた雰囲気に仕上がります。</p> <p><strong> ・おすすめアイデア:</strong>幾何学模様やラインを使ったデザイン、シンプルなフォントで名前や日付を強調。</p> <br> <br> <img src="https://plife13.com/img/1.jpeg"> <br> <br> <img src="https://plife13.com/img/2.jpeg"> <br> <br> <h3>(3) <strong>ナチュラルで温かみのあるデザイン</strong></h3> <br> <p>植物や花を使ったウェルカムボードは、ナチュラルで温かみのある印象を与えます。</p> <p>特にガーデンウェディングや自然をテーマにしたイベントにぴったりです。</p> <br> <br><strong> ・おすすめアイデア:</strong>ドライフラワーやフェイクグリーンを使ったアレンジ。木製のフレームに手書き風の文字を合わせる。<br> <br> <br> <img src="https://plife13.com/img/3.jpeg"> <br> <br> <img src="https://plife13.com/img/4.jpeg"> <br> <br> <h3>(4) <strong>ヴィンテージスタイル</strong></h3> <br> <p>レトロな雰囲気やクラシックなデザインが好きな方には、ヴィンテージスタイルがオススメです。</p> <p>アンティーク調のフレームやレース、マットな色合いが特徴です。</p> <br> <br><strong> ・おすすめアイデア:</strong>木製の看板に白い文字でシンプルに日付と名前を入れたり、レースのモチーフを使ったデザイン。<br> <br> <br> <img src="https://plife13.com/img/5.jpeg"> <br> <br> <img src="https://plife13.com/img/6.jpeg"> <br> <br> <h3>(5) <strong>カラフルで楽しいデザイン</strong></h3> <br> <p>ポップでカラフルなデザインを選ぶと、ゲストを楽しい気分にさせることができます。</p> <p>特にカジュアルな雰囲気のイベントやファミリー向けの式にぴったりです。</p> <p><strong> ・おすすめアイデア:</strong>色鮮やかなイラストや、かわいいキャラクターを使ったウェルカムボード。</p> <br> <br> <img src="https://plife13.com/img/7.jpeg"> <br> <br> <img src="https://plife13.com/img/8.jpeg"> <br> <br> <h3>(6) <strong>オリジナルイラストや似顔絵</strong></h3> <br> <p>カップルの似顔絵やイラストを描いたウェルカムボードも人気です。</p> <p>自分たちの個性を反映させたり、ユニークなデザインにすることができます。</p> <p><strong> ・おすすめアイデア:</strong>イラストや似顔絵を中心に、カラフルな花や飾りを散りばめるデザイン。</p> <br> <br> <img src="https://plife13.com/img/9.jpeg"> <br> <br> <img src="https://plife13.com/img/10.jpeg"> <br> <br> <h2>3. ウェルカムボード作成のコツ</h2> <br> <h3>(1) <strong>フォント選び</strong></h3> <br> <p>文字のフォントは、ウェルカムボードの印象を大きく左右します。</p> <p>結婚式であれば、エレガントなカリグラフィーフォントや、手書き風のフォントが人気です。</p> <p>一方、カジュアルなイベントであれば、ポップなフォントやシンプルなサンセリフ系のフォントが合います。</p> <br> <br> <br> <h3>(2) <strong>サイズ感</strong></h3> <br> <p>ウェルカムボードは、会場の入り口に置くことが多いため、目立つサイズで作成することが重要です。</p> <p>ただし、あまりにも大きすぎると圧迫感を与えてしまうので、バランスを考えて選びましょう。</p> <p>※サイズはA4・A3・A2が一般的に使われています。</p> <br> <br> <br> <h3>(3) <strong>色の選定</strong></h3> <br> <p>ウェルカムボードの色は、会場のテーマカラーや装飾と調和させることが大切です。</p> <p>例えば、ナチュラルなテイストの式であれば、木の温かみやグリーンを活かした色合いを使うと良いでしょう。</p> <br> <br> <h2>4. DIYでウェルカムボードを作る</h2> <br> <p>手作りのウェルカムボードは、よりオリジナルで温かみのある印象を与えます。</p> <p>DIYで作る際は、以下のポイントを押さえておくとスムーズです。</p> <p><strong> ・材料選び:</strong>木製の板や額縁、キャンバスなど、ベースとなる材料を選びます。</p> <p><strong> ・デザインの決定:</strong>パソコンでデザインを作成し、プリントして貼る方法もありますし、手書きで描くこともできます。</p> <p><strong> ・装飾:</strong>フラワーやリボン、ドライフラワー、シールなどで装飾を加えると、オリジナリティが出ます。</p> <br> <br> <br> <h2>5. ウェルカムボードの代わりに使えるアイテム</h2> <br> <p>最近では、従来のウェルカムボードだけでなく、さまざまなアイテムを使った「ウェルカムボード」の代替案も人気です。</p> <p><strong> ・ウェルカムフラワー:</strong>大きな花束や花のアレンジメントをウェルカムボードの代わりに使う。</p> <p><strong> ・フォトブース:</strong>写真を撮るスペースをウェルカムエリアに設け、フォトフレームや背景を飾り付ける。</p> <p><strong> ・サインボード:</strong>ハンドメイドのサインや看板を使って、おしゃれに案内をする。</p> <br> <br> <h2>6.まとめ</h2> <br> <p>ウェルカムボードは、ゲストに最初におもてなしの気持ちを伝える大切なアイテムです。</p> <p>自分たちの個性や式のテーマに合わせて、デザインを工夫することでより印象的なスタートを切ることができます。</p> <p>手作りやオリジナルなデザインで、<span style="text-decoration:underline">特別な一日を</span>さらに彩りましょう!</p> <p>弊社PLiFeで製作している<strong>写真切り絵</strong>のお問い合わせはこちらから</p></div> <div> ↓</div> <br> <div> <a href="https://lin.ee/hOk8zML" style="color:#0033ff">https://lin.ee/hOk8zML</a> </div></div>
-
- 作品例 ≪命名書~詩乃ちゃん~≫
- <div>~命名書~</div> <br> <br> <div>サイズ:L判(89*127mm)</div> <br> <br> <div>フレーム:スタンド</div>
-
- 作品例 ≪ウェルカムボード≫
- <div>~ウェルカムボード~</div> <br> <br> <div>サイズ:2L判(127*178mm)</div>
-
- 作品例≪命名書~Somaくん~≫
- <div>~命名書~</div> <br> <br> <div>サイズ:L判(89*127mm)</div> <br> <br> <div>フレーム:壁掛け</div>
-
- 作品例 ≪贈り物~優れるな。異なれ。~≫
- <div> </div> <div>~好きな言葉~</div> <div> </div> <div>優れるな。異なれ。</div> <br> <div>他人と比較しなくていい</div> <br> <div>他人より優れようとしなくていい</div> <br> <div>自分らしく異なった自分だけの道を進もう</div> <br> <br> <div>サイズ:L判(89*127mm)</div> <br> <br> <div>フレーム:ブロック</div>
-
- 作品例 ≪贈り物~個~≫
- <div> </div> <div>~好きな言葉~</div> <div> </div> <div>集団の中の個人</div> <br> <div>その個人は唯一無二の存在</div> <br> <div>だからこそ自分の個性を伸ばして</div> <br> <div>いつまでもどんなときでも自分らしくいよう</div> <br> <br> <div>サイズ:L判(89*127mm)</div> <br> <br> <div>フレーム:スタンド</div>
-
- 作品例 ≪命名書~奏陽ちゃん~≫
- <div>~命名書~</div> <br> <br> <div>サイズ:2L判(127*178mm)</div> <br> <br> <div>フレーム:スタンド</div>
-
- 作品例 ≪命名書~燈愛ちゃん~≫
- <br> <div>~命名書~</div> <br> <br> <div>サイズ:2L判(127*178mm)</div> <br> <br> <div>フレーム:ブロック</div>
-
- 山口さん(高校で寮に入る息子への贈り物)
- <div>「高校生になり入寮する息子へのエール」</div><div><br></div>届きました〜!<br> 素敵すぎます!鳥肌立ちました!<br> しかも感謝の文字!!!<br> みんなに感謝して野球を続けて欲しかったので積み重ねという言葉も<br> 息子が一番好きな写真で作っていただけて<br> 野球をより一層楽しんでくれると思います!<br> ありがとうございました! <div><br></div><div>↓</div><div><br></div><div>【県外の高校入学と同時に野球部で入寮する息子への贈り物】</div><div><br></div><div>高校入学と同時に初めて親元を離れ、</div><div>野球部の寮に入る息子へのエールを送る作品を贈りたい!</div><div><br></div><div>とのことで、息子さんのお気に入りのお写真をいただき</div><div>言葉を降ろしました!</div><div><br></div><div>”今の積み重ね 今に感謝”</div><div><br></div><div>甲子園という大きくて、そして素敵な目標</div><div>その夢を叶えるために</div><div><br></div><div>毎日の練習の積み重ねと</div><div>両親を筆頭に、支えてくださる周囲の方々への感謝の気持ち</div><div><br></div><div>を忘れずに頑張ってほしい!</div><div><br></div><div>という想いを込め、製作と梱包をしました。</div><div><br></div><div>今も息子さんの寮に飾ってあるとのことです♪</div><div><br></div><div><br></div><div>また、福岡県太宰府市で山口さんが経営されている「two witches」というカフェにも、写真切り絵を一点置かせていただいてます☕</div><div><br></div><div>喜びの声いただけて嬉しいです!</div><div>この度は、ご依頼ありがとうございました!</div><div><br></div><div>作品も梱包もあなただけの一点をお届けします🕊</div><div><br></div><div><br></div><div>サイズ:L(89×127mm)</div><div><br></div><div>フレーム:ブロック</div>
-
- 岩嵜さん(自分自身へのプレゼント)
- <div>「仲間との思い出の写真×言葉を降ろした写真切り絵」</div><div><br></div>無事手元に届きました!!<div> めちゃくちゃ感動しました!</div><div> 開けた時泣くぐらい感動しました!<br> お会いしたことも話したこともないにも関わらず、<br> 今の私に必要な言葉だと感じました!<br> ありがとうございました! </div><div><br></div><div>↓</div><div><br></div><div>【仲間との思い出のお写真に切り絵を施してほしい!】</div><div><br></div><div>今回は、僕自身が感じた言葉で切り絵をお願いします!</div><div>とのことで、お客様とお客様からいただいたお写真を見て</div><div><br></div><div>”今を楽しく 自分らしく”</div><div>と言葉が降りてきました</div><div><br></div><div>周囲の声に自分を合わせるのではなく</div><div>自分らしさを大切にして欲しい!</div><div>過去や未来に捕らわれず、</div><div>今を大切に楽しく過ごしてほしい!</div><div><br></div><div>という想いを、作品と手書きのお手紙でお伝えしました♪</div><div><br></div><div>この度はご依頼ありがとうございました!</div><div><br></div><div><br></div><div>サイズ:L(89×127mm)</div><div><br></div><div>フレーム:ブロック</div>
-
- 長田さん(命名書)
- <p>「ニューボーンフォト×写真切り絵の命名書」</p><p><br></p><p>~命名書到着時~</p><p><br></p><p>命名書、届きました❣ </p><p>切り絵すごいですね✨✨</p><p>素敵な作品をありがとうございます💖</p><p>ラッピングまでかわいくしてくださって嬉しいです☺️ </p><p><br></p><p>2ヶ月になったばかりの息子にも見せました❣ </p> <p>めちゃくちゃ細かくてすごいです!😭</p> <p>夫もすげえな〜ってじっくり見てました!</p> <p>本当に細かいですね!世界にひとつだけで感動です!</p> <p>ありがとうございます!!<br></p><p><br></p><p><br></p><p>~Instagram掲載時~</p><p><br></p><p>その①</p><p><br></p><p>命名書をオーダーして作っていただきました💓</p><p><br></p><p>息子のニューボーンフォトに</p><p>切り絵で名前や産まれた時の情報を</p><p>入れてもらったよ❣ </p><p>とっても細かくて繊細でびっくり!</p><p><br></p><p>名前を隠すのがもったいないくらい</p><p>名前が一番かっこよかったです😭💗</p><p><br></p><p>光に透かしたり、背景を変えたりして</p><p>飽きが来ない命名書です🫶</p><p><br></p><p>その②</p><p><br></p><p>うつ伏せが安定してきたので</p><p>作って頂いた命名書と一緒に🌷 </p><p><br></p><p>上半身のムチムチ感がたまらん~🫶</p><p><br></p><p>命名書の写真の笑顔と</p><p>同じ笑顔を見せてくれました🥰 </p><p><br></p><p>名前を隠すのがもったいないくらいの命名書😭 </p><p>ありがとうございます💐 </p><p><br></p><p>↓</p><p><br></p><p>お客様のご希望により名前は非公開なのですが</p><p><br></p><p>みなさんに見せることができないのが勿体ないくらい</p><p><br></p><p>かっこよく、そしておしゃれな一点に仕上がりました♪</p><p><br></p><p><br></p><p>何度もうれしい感想のお言葉をいただき</p><p><br></p><p>もっとたくさんの方に届けたい🕊</p><p><br></p><p>という想いが一層強くなりました!!</p><p><br></p><p>命名書のお写真から成長した息子さんの姿を見るのが</p><p><br></p><p>ひそかな楽しみです🥰 </p><p><br></p><p>これからも、遠くから元気な息子さんの成長を見守っています✨</p><p><br></p><p><br></p><p>この度は、ご依頼ありがとうございました!</p><p><br></p><p><br></p><p>作品も梱包もあなただけの一点をお届けします🕊</p><p><br></p><p><br></p><p>サイズ:2L(127×178mm)</p><p><br></p><p>フレーム:スタンド</p>
ORDER & CONTACT